Discussions
Categories
- 197K All Categories
- 2.5K Data
- 546 Big Data Appliance
- 1.9K Data Science
- 450.8K Databases
- 221.9K General Database Discussions
- 3.8K Java and JavaScript in the Database
- 31 Multilingual Engine
- 552 MySQL Community Space
- 479 NoSQL Database
- 7.9K Oracle Database Express Edition (XE)
- 3.1K ORDS, SODA & JSON in the Database
- 556 SQLcl
- 4K SQL Developer Data Modeler
- 187.2K SQL & PL/SQL
- 21.4K SQL Developer
- 296.4K Development
- 17 Developer Projects
- 139 Programming Languages
- 293.1K Development Tools
- 110 DevOps
- 3.1K QA/Testing
- 646.1K Java
- 28 Java Learning Subscription
- 37K Database Connectivity
- 159 Java Community Process
- 105 Java 25
- 22.1K Java APIs
- 138.2K Java Development Tools
- 165.3K Java EE (Java Enterprise Edition)
- 19 Java Essentials
- 162 Java 8 Questions
- 86K Java Programming
- 81 Java Puzzle Ball
- 65.1K New To Java
- 1.7K Training / Learning / Certification
- 13.8K Java HotSpot Virtual Machine
- 94.3K Java SE
- 13.8K Java Security
- 205 Java User Groups
- 24 JavaScript - Nashorn
- Programs
- 471 LiveLabs
- 39 Workshops
- 10.2K Software
- 6.7K Berkeley DB Family
- 3.5K JHeadstart
- 5.7K Other Languages
- 2.3K Chinese
- 175 Deutsche Oracle Community
- 1.1K Español
- 1.9K Japanese
- 233 Portuguese
REDOログの障害

1008420
Member Posts: 3
今使っているREDOログで障害が発生した場合はバックアップから全体を戻す必要がある、と聞いたのですが、データファイルがまったく問題なくても戻す必要があるのでしょうか?
ご教授頂けますと幸いです。
ご教授頂けますと幸いです。
Best Answer
-
もう少し具体的な情報が欲しいですね。。今使っているREDOログで障害が発生した場合これは多分CurrentのREDOログで全てのメンバーが破壊された事を想定しているのだと思います。
その場合には確かにバックアップからのリストア・リカバリが必要になってくるのかと。
REDOログ障害と検索すると色々と出てきますので、参考にされてはと思います。
<<http://jibun.atmarkit.co.jp/lskill01/rensai/gold11g/09/01.html>>
<<http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0501/29/news010.html>>
<<http://d.hatena.ne.jp/yohei-a/20100106/1262763412>>
Answers
-
シチュエーションが良くわからないのですが、単にREDOログが偶発的にコケただけなら、rmanで削除してしまうのが吉だと思います。
常に障害が発生するのであれば、その原因を取り除く必要があります。
データファイルに異常が無いのであれば、データファイル障害時のリスクが増すだけで、データファイルそのものには影響ない筈ですよ。 -
もう少し具体的な情報が欲しいですね。。今使っているREDOログで障害が発生した場合これは多分CurrentのREDOログで全てのメンバーが破壊された事を想定しているのだと思います。
その場合には確かにバックアップからのリストア・リカバリが必要になってくるのかと。
REDOログ障害と検索すると色々と出てきますので、参考にされてはと思います。
<<http://jibun.atmarkit.co.jp/lskill01/rensai/gold11g/09/01.html>>
<<http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0501/29/news010.html>>
<<http://d.hatena.ne.jp/yohei-a/20100106/1262763412>> -
回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。 -
おっしゃった内容のような気がします、ありがとうございました。
This discussion has been closed.