【最新blog記事】「Fit to Standard」アプローチで切り拓く日本の未来
ERPパッケージの導入アプローチである「Fit to Standard」について、日本オラクル コンサルティングサービス事業統括 アプリケーションコンサルティング事業本部 ERP/EPMクラウドコンサルティング本部の本部長である及川が4回にわたりブログ記事を投稿しています。
=========================
(以下、本文より抜粋)
「Fit to Standard」とは何か?
「Fit to Standard」とは、新しいERPパッケージを導入する時に、ERPパッケージの標準機能(Best Practice) に新しい業務を合わせていくことを指針とするアプロ―チであり、昨今、改めて注目されています。まずは、なぜ、「Fit to Standard」が注目されているのか、この背景について確認していきましょう。
経済産業省が日本企業に対してDX(デジタル・トランスフォーメーション)推進を提唱した「DXレポート」の発表から、数年が経過しましたが、この「DX」というキーワードと共に市場は大きな変化の中にあります。各企業は、世界経済・事業環境の変化に柔軟に対応しながら、自社の方向性を定めていく必要があり、企業のDX化を成功へ導く企業の経営戦略がより重要なものになってきています。そして、この経営戦略を支える経営情報を一元管理するためには、ERPシステムが必要不可欠な存在であることは、誰もが認めるところでしょう。
永続的な企業経営において、ERPシステムは、導入したら、その対応が終わるわけではありません。導入後の経営戦略や事業環境の変化に対応していく必要があり、最先端のIT技術・サービスを活用して、時代の変化に対応できる、永続的な「標準化」を実現できるシステムであり続ける必要があります。
=========================
▼Oracle Cloud Applications日本公式ブログサイトにて、全4回シリーズを公開しています。お読みいただければ幸いです。
第1回 https://blogs.oracle.com/saas-jp/post/fittostandard19
第2回 https://blogs.oracle.com/saas-jp/post/fit-to-standard-practice14
第3回 https://blogs.oracle.com/saas-jp/post/fit-to-standard-practice100
第4回 https://blogs.oracle.com/saas-jp/post/fit-to-standard-practice15