ERP/SCM/EPM Cloud日本語フォーラム
Discussion List
-
EPM Cloud:オラクルからの重要なお知らせAnnouncement 平素よりOracle EPM 製品をご活用いただき、ありがとうございます。 この文書では、Oracle EPM Cloud製品をご利用のお客様へ、オラクルからの重要なお知らせをお送りし…
-
EPM Cloud:What's New 23.12 日本語翻訳の公開EPM Cloud の月次更新について新機能や考慮点等を紹介する「What's New」を翻訳しております。 新たに23.12版を公開いたしました。 以下のリンクをご確認ください。 What's New(日本…
-
ERP Cloud:オラクルからの重要なお知らせAnnouncement 平素よりOracle ERP 製品をご活用いただき、ありがとうございます。 この文書では、Oracle ERP Cloud製品をご利用のお客様へ、オラクルからの重要なお知らせをお送りし…
-
【公式blog記事紹介】AIが拓く未来の製造業~変化の時代におけるデジタル戦略~開催報告今回のセミナーでは不確実性が高まる変化の時代に対応するためのデジタル技術活用、AIや機械学習といった先端テクノロジーが企業にもたらす潜在能力について東京大学 名誉教授 伊藤 …
-
BIアンサーをよりお好みのデザインで!ちょっとしたBIの表示Tipsのご紹介データ書式の変更、フィルターといった、ちょっとした表示カスタマイズ、、、 BIアンサーでも簡単にできるんです! 今回は、より一層お客様のご運用やお好みに合わせたBIアンサーを…
-
【公式blog記事紹介】Oracle CloudWorld 2023:Oracle Fusion Cloud Applications キーノートスピーチのポイント2023年9月18日~21日までの4日間、米国ラスベガスにて、Oracle CloudWorld 2023(OCW 2023) が開催されました。 本ブログでは、オラクルのアプリケーション開発の責任者のスティー…
-
Cloud SCM :オラクルからの重要なお知らせAnnouncement 平素よりOracle Fusion Cloud SCM 製品をご活用いただき、ありがとうございます。 この文書では、Oracle Fusion Cloud SCM製品をご利用のお客様へ、オラクルからの重要…
-
レスポンシブ・セルフサービス調達アプリケーションのご紹介2023/10/31にカスタマーコネクト・イベントとして下記のレスポンシブ・セルフサービス調達アプリケーションのご紹介Webinarがありました。レコーディングも公開されていますので、ぜ…
-
25A セルフサービス調達UI切り替えのアナウンスOracle Fusion Cloud SCMセルフサービス調達の現行UI(クラシックUI版)が25Aアップデートで廃止になることに伴い、レスポンシブ・セルフサービス調達UI(レスポンシブSSP)への切替に…
-
EPM Cloud:What's New 23.11 日本語翻訳の公開EPM Cloud の月次更新について新機能や考慮点等を紹介する「What's New」を翻訳しております。 新たに23.11版を公開いたしました。 以下のリンクをご確認ください。 What's New(日本…
-
Oracle ERP Cloud What's New (新機能) 23D - 日本語版公開のお知らせ以下の What's New の日本語版を公開しております。 - Oracle Fusion Cloud Financials(update 23D)の新機能 - Oracle Fusion Cloud Accounting Hub(update 23D)の新機能 - Oracle F…
-
機能拡張要望 Idea Labのご紹介 <2022年1月>Customer ConnectのIdea Labのご紹介です。Idea Lab とは、Oracle SaaSに関する機能拡張のご要望を投稿いただけるサイトです。 ERP/EPM Cloudに関する機能拡張のご要望がありました…
-
【Narrative Reportingにおけるノート機能の活用方法】 第1回:表や図の説明文としての活用3回に渡ってお送りするNarrative Reportingにおけるノート機能の活用方法の第1回投稿です。 今回ご紹介するのは、表や図の説明文としての活用方法です。 以上、ご覧いただきありが…
-
EPM Cloud お役立ち機能の公開2023年10月12日にERP/EPM Cloudユーザ会(OATUG JAPAN)を開催いたしました。 たくさんのユーザ様にお越しいただきありがとうございました! さて、ユーザ会の中でEPM Cloudをご利用中…
-
【公式blog記事】セキュリティ‐玉ねぎのような防御※本記事は、Kiran Thakkarによる" Security - Like Layers of Onion (Defense) "を翻訳したものです。 セキュリティにおいては、互いに支え合う防御層の盾となるセキュリティの玉ね…
-
【公式blog記事紹介】Oracleの生成AI戦略※ 本記事は、Greg Pavlikによる"Oracle’s generative AI strategy"を翻訳/意訳したものです。 エンタープライズに特化したオラクルの戦略 オラクルのAI戦略は、企業が3つの領域でAI…
-
Oracle Supply Chain Management Cloud What's New 23D (日本語版) 公開のお知らせSCM Cloud製品のWhat's New日本語版はこちらの日本語ドキュメントのページで公開しています。 日本語版は現在、下記の製品について公開しています。 Inventory Management Cloud Man…
-
ORACLE SOCIAL NETWORK はリリース 24C 以降に廃止されます本稿は、Oracle Fusion Cloud Common Technologies and User Experience What's New Update 23D Important Actions And Considerations - ORACLE SOCIAL NETWORK WILL BE RETIRED FR…
-
EPM Cloud:What's New 23.10 日本語翻訳の公開EPM Cloud の月次更新について新機能や考慮点等を紹介する「What's New」を翻訳しております。 新たに23.10版を公開いたしました。 以下のリンクをご確認ください。 What's New(日本…
-
EPM Cloud: OCI Gen2移行手順書の公開EPM Cloud基盤のデータ・センターが、OCI ClassicからOCI Gen2*へと移行します。 *OCI: Oracle Cloud Infrastructure, Gen2: Generation 2 対象はPBCS, FCCS, EDMCS, EPM Cloud Ente…
-
Intelligent Document Recognition (IDR)のご紹介今回はIntelligent Document Recognition (IDR)についてご紹介いたします。 以上となります。 ご覧いただき誠にありがとうございます。 こちらの手順書をダウンロードする場合は、…
-
【これから求められる、企業の管理会計/予算管理とは?:10/20(金)EPM定例セミナーを開催します】本セミナーは2015年より定期開催し累計数千名の方にご参加いただいている人気セミナーです。前回セミナー(8月開催)より、内容を刷新してお届けしております。 管理会計の業務管理…
-
SCMの日本語マニュアルのMT化と翻訳対象拡大のお知らせ(23Cより)23Cリリースより、SCMの日本語マニュアルをMT(機械翻訳)化し、その翻訳対象範囲を拡大してご提供開始しました。 23Bリリースまではエンドユーザー様向けとして主要なユーザーガイド…
-
Oracle ERP Cloud: 適格請求書等保存方式(インボイス制度)についての対応方針の資料のご案内適格請求書等保存方式(インボイス制度)に関する、対応方針についての資料を共有させて頂きます。 適格請求書等保存方式(インボイス制度)につきましては、既に、My Oracle Support で…
-
【 KPIダッシュボードの作り方】第4回:レポートのダッシュボード追加4回に渡ってお送りするKPIダッシュボードの作り方の第4回投稿です。 今回ご紹介するのは、OTBIで作成したレポートをダッシュボード(インフォレット)に追加する方法です。 前回の…
-
【最新blog記事】 経営イノベーション Forum 2023 開催報告2023年8月2日(水)に、日経クロステック Active主催、日本オラクル協賛で、「経営イノベーション Forum 2023 テクノロジー/AIを駆使する企業価値経営の未来像」セミナーをオンライ…
-
OracleFusionCloudとAIの概要今回はOracleFusionCloudに組み込まれているAI技術についてご紹介いたします。 現在、ビジネスリーダーの多くは不安を抱えております。 そんな不安の解決策としてAIの使用が挙げられ…
-
Video: Fusion Applications SOC1 および SOC2 レポートは 2023 に変更されます※本投稿は、"Video: Fusion Applications SOC1 and SOC2 reports will change for calendar year 2023"を翻訳したものです。 ----------------------------------------------------…
-
ERP Cloud: 全銀ロックボックス処理 - 23C機能拡張についてのご案内と留意事項既に弊社担当とコミュニケーションを取らせて頂いているお客様もいらっしゃいますが、23Cより、全銀ロックボックスの処理について、以下の機能拡張が行われますのでお知らせいたしま…
-
回収管理を使っていますか?今回は回収管理機能についてご紹介いたします。 お客様の中でも債権管理を使っているけど、回収管理機能を使っていないという方はいらっしゃるのではないでしょうか? その中で、以…
-
EPM Gen2 My services - difference between license and subscriptionHi Team, Can you let us know what is the difference between license and subscription in EPM Gen2 My services. Thanks, Pradeep
-
「PO_HEADERS」と「PO_HEADERS_ALL」の違いはなんでしょうか?EBSでは「PO_HEADERS」はログインユーザのORGでフィルタリングされたデータのみ参照出来、 「PO_HEADERS_ALL」は全ORGのデータが参照可能となっていましたが、 ERP cloudでは同様にB…
-
10月26日開催:ConnectX Webinar『Oracle Guided Learning をはじめよう 』(ERP/Procurement/SCM 向け)この度、弊社ではOracle Fusion Application (ERP、Procurement、SCM)をご利用中のお客様を対象として、コネクト X・ウェビナー 『 Oracle Guided Learning をはじめよう 』を下記…
-
EPM Cloud:What's New 23.09 日本語翻訳の公開EPM Cloud の月次更新について新機能や考慮点等を紹介する「What's New」を翻訳しております。 新たに23.09版を公開いたしました。 以下のリンクをご確認ください。 What's New(日本…
-
インボイス制度についてインボイス制度について、仕入先マスターで納税者番号を管理したいと思います。 仕入先マスターとAPでどの項目を使って管理できるか教えていただければと思います よろしくお願いい…
-
EPM Cloud:What's New 23.08 日本語翻訳の公開EPM Cloud の月次更新について新機能や考慮点等を紹介する「What's New」を翻訳しております。 新たに23.08版を公開いたしました。 以下のリンクをご確認ください。 What's New(日本…
-
【日本企業のグローバル税務戦略/PillarⅡ対応ソリューションウェビナー:8/29(火)に開催します】Pillar IIは、年間総収入金額が7.5 億ユーロ(約 1,000 億円)以上の多国籍企業グループを対象に、一定の適用除外を除く所得について各国ごとに最低税率 15% 以上の課税を確保する仕…
-
Oracle ERP Cloud What's New (新機能) 23C - 日本語版公開のお知らせ以下の What's New の日本語版を公開しております。 - Oracle Fusion Cloud Financials(update 23C)の新機能 - Oracle Fusion Cloud Self Service Financials(update 23C)の新機能 -…
-
【これから求められる、企業の管理会計/予算管理とは?:8/24(木)EPM定例セミナーを開催します】2015年より定期開催し累計数千名の方にご参加いただいている人気セミナー「脱エクセルから始める変化に強い経営基盤づくり」を刷新してお届け致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~…
-
Oracle Supply Chain Management Cloud What's New 23C (日本語版) 公開のお知らせSCM Cloud製品のWhat's New日本語版はこちらの日本語ドキュメントのページで公開しています。 日本語版は現在、下記の製品について公開しています。 Inventory Management Cloud Man…
-
【アビームコンサルティング共催:7/28(金)経理DXセミナーを開催します】本Webinarでは経理・財務DXの現状と課題を明らかにし、デジタル決算を高度化・自動化し決算関連業務を効率化するための具体的な方策やその価値をご紹介いたします。CFO組織に求めら…
-
EPM Cloud:What's New 23.07 日本語翻訳の公開EPM Cloud の月次更新について新機能や考慮点等を紹介する「What's New」を翻訳しております。 新たに23.07版を公開いたしました。 以下のリンクをご確認ください。 What's New(日本…
-
Fusion Applicationsは22AでBIツールが変わりますFusion Applicationsに22Aが適用されると、BIツールがリリースアップしてツールの名称が変わります: - BI Answer → Analytics Answer - BI Publisher → Analytics Publisher それに…
-
[ERP/Procurement/SCM 向け」2023.7.27 開催:ConnectX Webinar『Oracle Guided Learning をはじめよう 』この度、弊社ではOracle Fusion Application (ERP、Procurement、SCM)をご利用中のお客様を対象として、コネクト X・ウェビナー 『 Oracle Guided Learning をはじめよう 』を下記…
-
【PBCS/Cloud EPM Planning ユーザー様向け】7/20(木) EPM活用オンラインセミナーを開催します【Save the Date: PBCS/Cloud EPM Planning ユーザー様向けWebinarご案内】 本Webinarでは、PBCS/Cloud EPM Planning ユーザー様を対象に、Cloud EPMをフル活用するための具体的なス…
-
EPM Cloud:What's New 23.06 日本語翻訳の公開EPM Cloud の月次更新について新機能や考慮点等を紹介する「What's New」を翻訳しております。 新たに23.06版を公開いたしました。 以下のリンクをご確認ください。 What's New(日本…
-
【 KPIダッシュボードの作り方】第2回:グラフ表示による業績推移の確認4回に渡ってお送りするKPIダッシュボードの作り方の第2回投稿です。 今回ご紹介するのは、IT部門/パワーユーザー向けBIツール「BI Answers」によるグラフの作り方です。 前回の投…
-
Oracle ERP Cloud What's New (新機能) 23B - 日本語版公開のお知らせ以下の What's New の日本語版を公開しております。 - Oracle Fusion Cloud Financials(update 23B)の新機能 - Oracle Fusion Cloud Accounting Hub(update 23B)の新機能 - Oracle F…
-
※日程変更しました※【Webinar案内】7/7(金) 経営・事業戦略と人的資本経営のWebinarを開催します「コーポレートガバナンス・コード」改訂や、東京証券取引所の市場区分変更などを受けて、上場企業においては持続的な成長と中・長期的な企業価値向上の実現に向けた資本コストの的…
-
2023.5.23 開催:ConnectX Webinar『ERP /SCM /EPM /HCM /Sales Cloud Onboarding 〜 新任管理者向け研修』平素より大変お世話になっております。 このたび弊社では、Oracle ERP/SCM/EPM/HCM/Sales Cloudをご導入直後、 または体制変更等で新たに管理者に着任されたばかりの初級者の皆様を…
-
2023.5.16 開催:ConnectX Webinar『EPM新機能(アップデート22.11-23.03)のご紹介』平素より大変お世話になっております。 この度、弊社ではOracle EPM Cloudのご利用中のお客様を対象として、カスタマー サクセス コネクト X・ウェビナー『EPM新機能(アップデート2…
-
EPM Cloud:What's New 23.05 日本語翻訳の公開EPM Cloud の月次更新について新機能や考慮点等を紹介する「What's New」を翻訳しております。 新たに23.05版を公開いたしました。 以下のリンクをご確認ください。 What's New(日本…
-
【ウェビナーご案内】EPM定期Webinarを開催します弊社ソリューションエンジニアが、Oracle EPM Cloud-Planningの主な機能をデモンストレーションを交えてご説明します。Oracle EPM Cloud-Planningを活用した予算・管理会計業務の高…
-
【blog記事公開のお知らせ】セキュリティにおけるSaaSの利点Oracle SaaS Cloud Securityのエンジニアリングおよび運用組織のシニア・バイス・プレジデントであるデビッド・B・クロスによるブログ記事の日本語翻訳をOracle SaaS Japan公式ブロ…
-
勘定科目モニターの使い方今週は勘定科目モニターの作成手順について説明いたします。 まずは勘定科目モニターの確認方法です。 次に作成方法です。 以上で完成となります。 ご覧いただき誠にありがとうござ…
-
Oracle Supply Chain Management Cloud What's New 23B (日本語版) 公開のお知らせSCM Cloud製品のWhat's New日本語版はこちらの日本語ドキュメントのページで公開しています。 日本語版は現在、下記の製品について公開しています。 Inventory Management Cloud Man…
-
EPM Cloud:What's New23.04 日本語翻訳の公開EPM Cloud の月次更新について新機能や考慮点等を紹介する「What's New」を翻訳しております。 新たに23.04版を公開いたしました。 以下のリンクをご確認ください。 What's New(日本…
-
EPM Cloud Identity Cloud Service (IDCS)からIdentity and Access Management (IAM)への移行を計画OCI上のEPM Cloud環境(Gen 2)は、今後数か月でIdentity Cloud Service (IDCS)からIdentity and Access Management (IAM)ドメインに移行します。 IAMの詳細は、「Identity and Access…
-
2023.4.25 開催:ConnectX Webinar『Oracle Cloud サポートサービスのご案内 』このたび弊社では、Oracle SaaS Cloudをご利用の皆様を対象に、Oracle Cloud のサポートサービスのご案内をさせていただきます。弊社サポートチームにSR(サービスリクエスト)を提…
-
1Day決算 Webセミナー開催のご報告世界の経済・企業活動が再始動していく中で、為替変動、原油高、地政学リスクなどの様々な要因から経営環境は激しく変化しており、企業はこれらの変化に迅速に対応していく必要があ…