You're almost there! Please answer a few more questions for access to the Applications content. Complete registration
Interested in joining? Complete your registration by providing Areas of Interest here. Register

Infinity 2020年3月 アップデートのお知らせ

Infinityの新機能情報を、日本語でお届けします。


通常、オラクル製品の新機能情報は、What's Newという文書で公開されており、日本オラクルではそれを翻訳しこちらで公開しております。しかし、Infinityは形式が異なり、ToplinersのInfinity Insidersコミュニティの中で新機能情報が公開されております。そこで、Infinity Insidersコミュニティから新機能情報部分を抜き出し、翻訳し、Toplinersにて公開することにいたしました。
Infinityの新機能、どうぞご活用ください

2020/03/27 アップデート

Infinity Data Collection

  • BlueKaiタグ・プラグインの名前が「Oracle Data Cloud (DMP)」に更新され、最新の製品名と一致するようになりました。
  • 「Mobile Browser」タグ・プラグインの名前が、このプラグインの機能をより明確に説明する「Mobile Client Tracker」に更新されました。
  • データ収集タグの管理を支援するために、データ収集ダッシュボードおよびタグの詳細画面に、操作のヘルプ情報を含むツールチップが追加されました。
  • データ収集ダッシュボードの「Last Modified」列に表示される日時書式が、よりわかりやすいものに更新され、他のOracle Infinityアプリケーションと共通になりました。
  • ユーザーが誤ってタグの作成やタグの削除ウィンドウの外側をクリックしないように、追加の処理が実装されました。(INF-37316)

Infinity Analytics

  • Infinity Analyticsのホーム画面のレイアウトがタイル・レイアウトに変更され、コレクションをよりコンパクトに表示できるようなりました。コレクション・イメージの上にカーソルを置くと、コレクションの説明と、編集、コピー、削除のオプションを表示できます。コレクションにドリルダウンするには、コレクション・イメージの任意の場所をクリックすると、そのコレクションに対して構成されたデフォルトのダッシュボードが表示されます。ここから、コレクション内の目的のレポート、ファネル、ダッシュボードに移動できます。
  • サムネイル・イメージをコレクションに手動でアップロードできるようになりました。これまでは、コレクション・ビルダーに入力したURLのスクリーン・キャプチャからコレクションのサムネイル・イメージが自動的に取得されていましたが、この自動スクリーン・キャプチャは、サムネイル・イメージを手動でアップロードするオプションに変わりました。コレクションを作成または編集すると、「イメージの選択」ボタンが表示されます。イメージのサイズは4MB未満で、解像度は240 x 240ピクセルより大きい必要があります。使用可能なイメージ・ファイルの種類は、JPG、BMP、PNGです。これまでに作成したコレクションのすべてのサムネイル・イメージは、デフォルトのInfinityロゴ・イメージに置き換えられていますが、必要に応じて新しいイメージを手動で追加することもできます。
  • コレクションの作成または編集中にセグメントを編集すると、セグメントの詳細を表示できなくなる不具合が解消されました。 (INF-37765)
  • コレクションを編集する際に、デフォルト・ダッシュボードを選択するダッシュボードのリストをカテゴリ別に作成する必要がある不具合が解消されました。(INF-37992)

2020/03/13 アップデート 

Infinity Streams

  • アクション・センターでは、ユーザー・エクスペリエンス向上のために、Eloqua接続のドロップダウン・メニューにソートと名前の表示ヘッダーが追加されました。

Infinity Data Collection

  • プラグインの機能をより正確に表すために、Data Collection UIのタグ・プラグインの説明が変更されました。

Infinity Analytics

  • 分析ダッシュボードのキー・メトリック・ウィジェットに表示するメトリックの選択が変更されました。以前は、編集アイコンをクリックしてポップアップ・ウィンドウを開くことで、メトリックの選択が可能でしたが、現在は、メトリック名の上にカーソルを置くと、名前の右側に下矢印が表示されるようになりました。下矢印をクリックして、リストから必要なメトリックを選択してください。キー・メトリック・ウィジェットのこの新しい仕組みは、他のダッシュボード・ウィジェットでのメトリックの選択と共通です。

•        ユーザーが誤ってタグの作成やタグの削除ウィンドウの外側をクリックしないように、追加の処理が実装されました。(INF-37316)

Howdy, Stranger!

Log In

To view full details, sign in.

Register

Don't have an account? Click here to get started!