Infinity 2020年4月 アップデートのお知らせ
Infinityの新機能情報を、日本語でお届けします。
通常、オラクル製品の新機能情報は、What's Newという文書で公開されており、日本オラクルではそれを翻訳しこちらで公開しております。しかし、Infinityは形式が異なり、ToplinersのInfinity Insidersコミュニティの中で新機能情報が公開されております。そこで、Infinity Insidersコミュニティから新機能情報部分を抜き出し、翻訳し、Toplinersにて公開することにいたしました。
Infinityの新機能、どうぞご活用ください
2020/04/24 アップデート
Infinity Streams
- 既存のResponsys RESTの宛先が、「カスタム・イベント」ではなく「フリー・フォーム」として正しく表示されるようになり、Twig、JOLTなどを使用してAPIコールのフル・カスタマイズが可能になりました。(INF-38810)
- プロファイル・メニューの「パスワードの変更」リンクでは、パスワード管理画面が別の新しいブラウザ・タブで開くようになりました。(INF-38943)
Infinity Data Collection
- タグ名がより目立つようにタグ名とタグIDの列が入れ替えられ、全体的なユーザー・エクスペリエンスが向上しました。
- データ収集タグにアクション・アイコンが追加され、使用可能なアクションを簡単に表示できるようになりました。これらのアクション・アイコンでは次のことが可能です。
- タグ詳細の表示
- タグURLのコピー
- タグの削除
- タグ・プラグインの追加と削除がプラグインの有効化/無効化から切り離され、特定のプラグインのコードをプラグインが無効状態のままタグに含める必要がある場合のシナリオにも対応できるようになりました。
- プロファイル・メニューの「パスワードの変更」リンクでは、パスワード管理画面が別の新しいブラウザ・タブで開くようになりました。(INF-38943)
Infinity Analytics
- Infinity Analyticsダッシュボードのキー・メトリック・ウィジェットを使用して、複数の日付範囲でトレンドを比較する。
この新機能を使用すると、対象となる比較メトリックをある期間と次の期間で比較することができます。今週のキャンペーンのコンバージョン率は、先週と比較して、どのくらい向上していますか? 「Date Compare」モードをキー・メトリック・ウィジェットに追加すると、選択した日付範囲に相当する過去の日付範囲のトレンドが一緒に表示されます。 たとえば、「今週」の日付範囲を選択した場合、「先週」のトレンドも表示されます。直近の12日間を表示する場合は、12日間前のトレンドも表示されます。この比較ビューを削除するには、キー・メトリック・ウィジェットを編集して、「Remove Date Compare」を選択してください。
「週次」間隔を使用して長い日付範囲の比較を行うと、軽微な問題が発生することがわかっています。たとえば、「Date Compare」が有効になっていない状態で「先月」のトレンド・データを表示すると、日次バケットまたは週次バケットでデータを表示できるオプションがありますが、「Date Compare」機能を追加すると、週次バケットは正しく表示されません。現在、「Date Compare」で使用できるのは「日次」間隔オプションのみです。
- 初期設定のダッシュボードをコレクションから削除する。
新しいコレクションを作成すると、初期設定のダッシュボードが作成され、データの視覚化と探索を開始できます。このダッシュボードは、カスタマイズして新しいダッシュボードとして保存することができますが、初期設定のダッシュボードをコレクションから削除して、カスタマイズしたバージョンのみを残すことが可能になりました。ダッシュボードを削除するには、コレクションを編集し、「レポートとダッシュボード」セクションで、削除したいダッシュボードの横にあるボックスからチェックを外してください。コレクションにデフォルトのダッシュボードを設定している場合は、コレクションからデフォルトのダッシュボードを削除する前に、別のダッシュボードに変更する必要があります。デフォルトのダッシュボードを変更するには、コレクションを作成または編集する際に、「ダッシュボード」セクションで別のダッシュボードを選択してください。 - プロファイル・メニューの「パスワードの変更」リンクでは、パスワード管理画面が別の新しいブラウザ・タブで開くようになりました。(INF-38943)
- Analyticsのホーム・ダッシュボードでコレクションの名前の上にカーソルを置くと、ツール・チップに正式名称が表示されるようになりました。 (INF-38711)
2020/04/14 アップデート
Infinity Streams
- Action Center Responsys RESTの接続の機能が拡張され、最もよく使用されるResponsys RESTのエンドポイントにすぐに使用可能な宛先タイプを提供するようになりました。これにより、エンドポイントの統合がさらに便利になり、エラーが発生しにくくなります。すぐに使用可能な宛先タイプの他に、この接続の以前のバージョンと同じように柔軟で任意のResponsys REST APIのエンドポイントの呼び出しを容易にする「フリーフォーム」の宛先タイプもあります。
Infinity Data Collection
- タグ管理システムのプラグインが、使用可能なプラグインのリストに追加されました。このプラグインを有効にすると、Google Tag ManagerおよびTealiumのコンテキストで使用する場合にタグが正しく動作し、適切なロード順序と使用可能なデータのレイヤーへのアクセスを確保します。
- ホームページ・メニューのデータ収集とアカウント設定の順序が、最上位レベルのナビゲーション・バーと一致するようになりました。
Infinity Analytics
- ユーザー・プロファイル編集時の「パスワード変更」へのリンクが見やすくなりました。(INF-36736)
- 非常に長い数値を計算メジャーで使用するとエラーが起こっていました。今回、入力できる数字を9桁に制限しました。例えば、999,999,999は入力できます。(INF-33928)
0