10gのdmpを19cの環境にimportした際の挙動について
10gのdmpを19cの環境にimportした際、
「このインポートでは、権限の問題により失敗したDDLを含む別個のSQLファイル"import_sys.sql"が生成されました」
と表示されますが、フルパスで表記されていない場合、
処理を実行したディレクトリにsqlファイルが出力されますでしょうか。
それとも、どこか別の場所(ORACLE_HOMEなど)に出力されますでしょうか。
また、出力されていない場合はファイルが空の場合と同様、
対応は必要ないということで間違いないでしょうか。