ディスカッション
AIを用いた自動化で請求書処理を合理化
AIを用いた考察を使用して、計画と予測を迅速化
SuiteWorldまであと41日となりました。以下の最新情報をご確認ください。
アジェンダビルダー公開
SuiteWorld On Airの登録受付開始
新しいNetSuite Prompt Studioコンテスト
その他の最新情報も!
詳細はこのスレッドでご確認ください!
リマインダー:UPS配送連携のOAuth 2.0への移行
あなたの NetSuite アカウントは UPS の直接連携を使用しているため、本通知をお受け取りいただいています。UPS 配送連携を継続して利用するには、認証方式を OAuth 2.0 方式に変更する必要があります。
2024年8月から、UPS は顧客に従来の認証方式から OAuth 2.0 方式への変更を推奨しています。そのため、配送機能の運用を維持するためには、NetSuite 内で変更を行う必要があります。UPS の直接連携(Ship Central 経由ではない)を使用しているすべての NetSuite ユーザーは、OAuth 方式を有効にする必要があります。2025年6月以降、UPSは従来の認証方式をサポートしなくなります。
変更点
UPS は認証方式を変更しました。既存のUPSとの直接連携は、2025年6月までにOAuthベースの認証に変更する必要があります。
NetSuite 2025.2リリース後にUPS REST Webサービスを使用するには、まず OAuth ベースの認証へ切り替えてください。
必要な対応
NetSuite は、UPS の OAuth 方式を採用して認証を行います。配送に UPS を利用しているお客様は、配送設定ページの「UPS の OAuth 認証」ボックスをチェックし、設定を保存した後、OAuth 方式を使用して UPS アカウントを再登録する必要があります。UPS ページで認証情報を提供した後、NetSuite ページに戻り、所在地の住所と荷送人 ID(UPS アカウント番号)を入力してください。詳細については、SuiteAnswersの「UPS OAuth 2.0 認証」の記事(1016172)を参照してください。
既知の問題
- UPS.com のパスワードをリセットすると、すべての UPS アカウントの登録が無効になります。その場合、NetSuite で利用するためにすべての UPS アカウントを再登録する必要があります。これは UPS の制限事項です。問題が発生した場合は、UPS の担当者または UPS コンタクトセンターにお問い合わせください。
- UPS OAuth 方式のトークンは、使用されない場合、60 日後に失効します。NetSuite は、有効期限が切れる前に期限切れが近いトークンを積極的に再認証する仕組みを準備しています。場合によっては認証が失効し、再発行トークンの取得がNetSuite の制御外となることが起こり得ます。その場合は、NetSuite でトークンを使用するために UPS アカウントを再登録してください。再発行トークンの取得に問題がある場合、これは UPS による制限事項であるため、UPS の担当者または UPS コンタクトセンターにお問い合わせください。
ご不明な点や詳細については、NetSuite カスタマーサポートまでお問い合わせください。
オラクルNetSuiteチーム